Perio  

歯周病 歯を支える歯(歯槽骨)を溶かしてしまう病気

 歯周病

歯周病とは、歯の周囲に付着したプラーク(歯垢)中の細菌が 歯と歯肉の隙間(歯周ポケット)に入り込み、歯を支えている骨を溶かしてしまう病気です。細菌の出す毒素が歯肉に炎症を 起こし、そして歯を支えている骨を溶かしてしまい、最終的には歯が抜け落ちてしまう、怖い病気です。

歯を失う原因の第一位は歯周病

厚生労働省の実態調査によると、20代の抜歯理由は虫歯ですが、30代後半から歯周病による抜歯が、歯を失う最大の原因になっていることが報告されています。また日本人の成人の約80%が歯周病にかかっていると言われています。

早期発見・早期治療が大切

歯周病は「沈黙の病」 と呼ばれるほど、自覚症状がはっきり現れず、ゆっくりとそして確実に口の中の状態を悪化させていきます。気付いたときには、歯周病がかなり重症化していることも少なくありません。次のような症状はありませんか?

  口臭が気になる
  歯肉が赤く腫れている
  歯を磨いたときに血が出る
  歯がぐらぐらしてきた
  歯と歯の間にすき間ができてきた
  歯が長くなったような気がする
  食べ物が噛みづらくなってきた
  半年以上、歯科医院に行っていない

こんな症状に当てはまる方は一度、歯科にご来院される事をおすすめします。歯周病治療は、早期に発見して治療できれば治療も簡単で費用も少なくすみます
大切なのは予防、診断そして適切な治療です

リグロスを用いる 歯周組織再生療法とはリグロスの成分は細胞を増やす成長因子で、この 成長因子の作用により歯周病で破壊された歯周組 織の再生を促進する治療法です。歯周組織再生療法は、その名のとおり歯を支えている歯周組織を再生する治療法です。この治療を受ける事で進行した歯周病でも歯を抜かずに治療できる可能性があります。
※全ての患者様に適用できるわけではないので、詳しくは歯科医師にご相談ください。

再生療法について

欧米を中心に歯周病に対する治療は、急速な進歩を遂げ、現在では進行を阻止することが可能となり、状況によっては元の健康な状態に戻すこと(再生療法)さえ出来るようになってきました。当医院では、エムドゲインを使用した、歯周組織再生療法を導入しております。

院長紹介

院長紹介

院内設備

院内設備

プラーベート診療

プラーベート診療について